コスミックサーキッツ社は、差別化されたアナログ、ミックスドシグナル、コネクティビティIPコアの幅広いポートフォリオをナノメータ技術ノードで提供しています。
アナログおよびミックスドシグナルIPは、データコンバータ、ワイヤレスおよびオーディオ用アナログフロントエンドプラットフォーム、パワーマネージメント、クロッキングの分野をカバーし、コネクティビティソリューションは、MIPI D-PHYおよびM-PHYベースのアプリケーション、USB 3.0、USB 2.0、PCIe、HDMIをターゲットとしています。
GDAテクノロジーズは、高速インターフェース・シリコンIPのリーディング・サプライヤです。GDAは、コンピューティング&ネットワーキング領域での豊富な経験を活かし、シリコン実証済みの高性能モジュラーIPやコンフィギュラブルIPを数多く開発しています。GDAは、モバイル、ストレージ、コンシューマー、PCペリフェラル向けに、高品質で成熟したUSB 3.0およびMIPIファミリーのデジタルIPを市場に提供しています。
GDAはパートナーのエコシステムとともに、幅広いSoCアプリケーションに対応するトータルソリューションを提供しています。GDAは、顧客にエンドツーエンドの製品設計能力を提供することを目的としたL&Tテクノロジー・サービス・グループのサービスの一部である。
MIPI UniPro/M-PHYソリューションには、GDAのUniProコントローラとCosmic CircuitsのMIPI M-PHYが含まれる。CosmicのM-PHYは、28 nmの複数のフレーバーを含む複数のテクノロジーで実証されている。このソリューションは、ドーターカード上のCosmic M-PHYシリコンとFPGA上でエミュレートされたUniProコントローラを統合したアプリケーションプラットフォーム上で検証されている。これらのアプリケーション・プラットフォームは現在、顧客の要望に応じて提供されている。
GDAテクノロジーズのIPおよびCDMS事業担当副社長であるVedamoorthy氏は、「UniProは次世代モバイルチップ間インタフェースプロトコルのバックボーンであり、当社はUniProコントローラを高性能、高度にコンフィギュラブルで相互運用可能なIP製品にするよう努めています。GDA TechnologiesはCosmic Circuitsとともに、完全に統合されテストされたUniPro+ M-PHYソリューションを構築しており、複雑性が高く、市場投入までの時間がかかるモバイルおよびコンシューマー向けSoC設計に容易に導入できる。
コスミックサーキッツのIP担当ディレクター、スンダラジャン・クリシュナンは、「MIPI M-PHY規格は、モバイルアプリケーションのPHY-of-Choiceになりつつあり、当社は、モバイルプラットフォームのさまざまなアプリケーションに対応するため、複数のテクノロジーとコントローラのM-PHYを提供することに全力を注いでいます。このパートナーシップの成功により、当社のロードマップの重要なマイルストーンをまた一つ越えたことを大変嬉しく思います。"
L&Tテクノロジーサービス社について
L&Tテクノロジー・サービス社(LTTS)はラーセン&トウブロ・リミテッドの上場子会社で、エンジニアリングと研究開発(ER&D)サービスに重点を置いています。製品およびプロセス開発のライフサイクル全般にわたり、コンサルティング、設計、開発、テストサービスを提供しています。顧客基盤には、工業製品、医療機器、運輸、通信・ハイテク、プロセス産業など、フォーチュン500社69社、世界トップクラスのER&D企業51社が含まれます。インドに本社を置き、2019年9月30日現在、17のグローバル・デザイン・センター、28のグローバル・セールス・オフィス、49のイノベーション・ラボに16,700人以上の従業員を擁しています。
詳細はwww.LTTS.com。